2008-01-01から1年間の記事一覧

いまさらアドエス

いまさらではあるが、アドエス入手。近くのリサイクルショップで格安で展示品を衝動買い。しばらく玩具として遊んでみて、そのうち乗り換えようかな。使い慣れた京ぽん2も捨てがたい。

コミュニケーション講座

昨日は、菊池先生のコミュニケーション講座に。参加者も、新しい人も増えている。前回おなじテーブルでワークをした大学生4人組も、もちろん参加していた。途中、みんなの"サンプル"として壇上に上がった女子大生は、堂々たる喋り、態度。 僕、完全に負けて…

「へんな会社」のつくりかた

別のブログにも書きましたが改めて。はてなの社長の本買いました。 古本です。ゴメンナサイ。「へんな会社」のつくり方 (NT2X)作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行本購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (…

セミナーの懇親会のみ

昨日は、あるML主催のセミナーがあった。 結局、セミナーは出席できずに懇親会のみ参加。自治体のみならず、シンクタンク、大学教授、NPOなど多彩な顔ぶれ。 初めてお目にかかる人も多く、厚かましくも懇親会だけ参加した甲斐があった。ヴェオリア・ウォータ…

セミナー潜入

本日、ある市の課長以上対象のセミナーに潜入。先日の関西学院大学の稲沢先生が、本日ある市で企画された課長以上を対象とした経営セミナーで講演されたので、そこの潜入させてもらった。18:30から20:00までの短い時間だが、稲沢先生は見事に内容を凝縮して…

名ばかり管理職!?

巷では「名ばかり管理職」と言うことで、権限も何もない管理職として単なる長時間労働の強要が問題となっているが、公務員の世界では、というか、一部と思いたいのだが、権限がありながらもその職務を全うしない別の意味での「名ばかり管理職」が・・・財政、組…

最高の訓練

『最高の人材を雇用し、最高の訓練を施し、最高のサービスを顧客に提供する』日経ビジネス2008年6月30日号 岩本繁 公認会計士・あずさ監査法人前理事長岩本氏の言葉ではなく、その文中に出てきた、米国大手会計事務所アーサーアンダーセンの創立者であるアン…

行政改革!?

今、我が自治体は瀕死の状態にあるらしい。本日は、その瀕死状態の説明会が一般職員向けにあった。しかし、以前から繰り返されている『危機的状況』『歳出削減』『効率化』の説明。もう少し具体的な分析は示されないものだろうか。先日NPMの研修で関西学院大…

Google SketchUp

いま、仕事で完全にはまってます。3D デザインソフトウェア | ウェブでの 3D モデリング | SketchUp面白い。GISの大御所である先輩が使っていたので、以前より少しは触っていたのだが、最近は僕の仕事で実践投入すべく、ゴリゴリいじっている。ほんとに面白…

行政経営研修

昨日までの2日間、研修に行ってきた。『行政経営研修』NPMの研修。講師は、関西学院大学の稲沢克祐教授http://www.kwansei.ac.jp/iba/ac/teacher01.htmlあの毒舌!?で有名な石原教授と同じ。時間が足りないくらいの2日間。NPMの考え方、行政評価、指定管理…

ローカルマニュフェスト検証大会

青年会議所の主催で「ローカルマニュフェスト検証大会」があった。コーディネータは、あるコミュニティのご縁でお付き合いのあるジャーナリストの神吉信之さん。http://members.jcom.home.ne.jp/1610510601/ ローカルマニュフェスト(LM)については、5年く…

四コマ漫画

これ面白い。きんととの官公庁ビックリバイト体験4コママンガ『すべては県民のために。これが県庁公務員』

省三先生オフサイト

昨日は、菊池省三先生をゲストに迎えてのオフサイトミーティングを開催。約30名の参加者の内、外からの参加が約半分。 いいことなのか、悪いことなのか^_^; 二時間みっちり「菊池省三の世界」を堪能させてもらった。最後には、僕からのリクエストに答えて、…

イカダの化粧直し

昨日は、イカダの化粧直し。 2008-06-17じわりとイカダ気分が盛り上がる。本番は7月27日。今年こそはオールを握りたい。短期目標があるからトレーニングもがんばって続ける。

伊坂幸太郎ワールド

先月、書店に平積みされている伊坂幸太郎の「グラスホッパー」を何気に手にとる。グラスホッパー (角川文庫)作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2007/06/23メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 172回この商品を…

体脂肪

何とかしなければ、といつも考えてはいるが・・・上司の奨めで、2か月くらい前から不定期にがんばっているのがこれ。1日10分〈クイック→スロー〉で自在に肉体改造 体脂肪が落ちるトレーニング (カラダをつくる本シリーズ)作者: 石井直方,谷本道哉出版社/メーカ…

武雄市長 樋渡啓介氏

以前、あるコミュニティの関係で武雄市にお邪魔したときに一度お会いした。 テレビや写真で見るよりは、若く感じた。 そう、僕の1つ年下でした。しかし、そのバイタリティはかなりのもの。 話の展開も早い。その樋渡市長の本を本日、副市長へ無理やり貸し出…

「ぶる」のではなく「らしく」

■抜粋日経ビジネス 2008/6/9 有訓無訓一龍齋 貞水 講談師・人間国宝講談の題材は人と人との関係を取り上げている。 どうしても語り手の人間性がにじみ出てくる。 "大看板"の師匠と若手では、同じ演目をやったとしても違いが出る。 でも、若手が駄目かといえ…

女子高生のピンチ!?

今日の帰り道。いつものように電車に乗ろうとすると、ホームでなにやらただならぬ空気。女子高生が苦しそうに横たわり、その周りを友人の女子高生達が取り囲んでいる。 「大丈夫、ゆっくり」 「落ち着いて」… 口々に呼びかけている。 駅員も何事もないように…

イカダ

本日は、地元のオヤジたちと昨年から始めたイカダ作り作業。 地元の川を手作りのイカダで下り、そのタイムを競う。その模様はこちら お父さんのためのイカダ講座こういう活動は良いですね。 精神衛生上のメンテナンスです。

民の竈の煙

■抜粋日経ビジネス 2008/6/2 有訓無訓 舟橋 裕道 オーエムシーカード会長痛恨。自浄力のなさ 見るべきは「民の竈の煙」クレジット業界は不況の真っ只中にある。 多重債務問題に端を発した貸金業法改正により経営環境が激変。 なぜ、業界はこの問題を社会問題…

地産地消オフ会

5/31に、所属するあるコミュニティのオフ会があった。会場は福岡市臨海工場 題して「地産地消オフ会」 地元での活動を、その場で本人(臨海工場を造った張本人!?)が語るというもの。まずはお話&工場見学 自由に見学が出来て、案内がなくてもイメージキャラ…

駅前掃除

職場の若手&有志で駅前周辺の掃除。 そろそろ恒例となり、市長&副市長をはじめ部長クラスも参加。 作業する姿は、ただのおじさん^_^;こういう機会は、そういう人たちに結構気軽に話が出来るので、ある意味いい機会でもある。対外的には、行政もがんばって…

焼き鳥屋で打ち合わせ

昨日は、この前の「コミュニケーション講座」の講師である菊池省三先生と打ち合わせ。 18日に開催するオフサイトの講師で来てもらうことが決定。 うちから4人と省三先生で、その事前打ち合わせ。打ち合わせ場所は、省三先生お勧めの「焼き鳥とんとん」なかな…

スリッパはないでしょ

今日は、職場の同僚のお通夜のお手伝い。 なんと、受付がカード形式に。 先日の親戚の不幸事で千葉に行って、そこで初めて通夜や葬儀の受付時の芳名帳が、カード形式に変わったのを初めて知ったが、やはり時代の流れはカード式になっているようだ。それにし…

サービスは「100-1=0」

■抜粋 日経ビジネス 2008/5/19 有訓無訓 藤居寛 帝国ホテル会長「100-1=0」とは帝国ホテルのサービスの教訓としている算式。 多くの従業員のサービスがつながり成り立っているホテルサービス。 その中の従業員の1人でも、お客の気分を害するようなことがあれ…

健康診断

毎年恒例の健康診断の日。何度飲んでも、バリウムは嫌だなぁ。 正確には、バリウムを飲む前に飲まされる発泡剤!?シュワァッてするやつ。 炭酸ガスで胃を膨らませるんでしょう。「はい、終わるまでゲップを我慢してくださいね」と事務的なおばちゃんの声。こ…

PC往診

元市長のAさん宅へPCの往診に行くことに。 僕が採用された際の市長であり、その後すぐに引退されたため直接お会いしてお話しするのは初めてとなる。 ちょっと緊張したが、白髪のきれいな気さくなおじいさんで一安心^^;80歳にはとても見えない、また語り口も…

コミュニケーション講座

昨日は、北九州レクリエーション協会主催の「コミュニケーション講座」に参加。 職場の後輩が企画をやっている。講師は菊池省三先生。 http://members.jcom.home.ne.jp/s.kikuchis/省三先生の噂は以前から聞いていたので、「省三先生と飲める!」の一点で参…

オフサイト「マイ箸袋」の巻

昨日は、不定期で続けているオフサイトミーティングを久々にやった。今回のテーマは「マイ箸袋プロジェクト」の仕掛け人!?例のマイ箸袋の保健師さんをメインのゲストに迎えて開催。 20名以上の参加があり、ちょっと時間が足りないくらいだった。産業医科大の…