コミュニティ

自治体学会は武雄市で開催

今年の自治体学会は武雄市にて開催。武雄といえば樋渡市長。4月は武雄市の市長選挙がある。8月の自治体学会の際にも、ぜひ樋渡市長としてお会いしたいものだ。頑張れ、樋渡市長!

初めてのファシリテーター

明日は、FAJの定例会初めて、定例会のファシリテーターをやる。 まあ、ファシリテーターといっても相手が会員なので、それほど何をするわけではないのだが。 「釈迦に説法」にならないように気をつけなければ。雨なので、準備をした模造紙を持っていくのが面…

初の「カクブンケン」

「北九州角打ち文化研究会」略して「角文研」。 北九州角打ち文化研究会トップFAJつながりで、初の角文研の集まりに参加してきた。「角打ち」という言葉は、なんだか粋な響きがある。 九州に来てから初めて聞いた言葉。角文研のHPより □□□ 角打ちとは □□□ 「…

FAJ九州3月定例会

3月は、小倉のTOTO研修センターで開催。 菊池先生のコミュニケーション講座で過去に何度か来たことがある。 小倉駅からちょっと離れるが、福岡方面からは高速バスが便利。今回のテーマはこれ。キャリア教育とファシリテーションについて 〜佐世保高専の事例…

OffCafe「若造」

25日(水)に宮若4Hクラブのメンバーをゲストに迎えてのOffCafeを開催。今回で、なんとなく数えて12回目。 30人を越える参加者があり、毎度のこと遠方からの参加に感謝。小さなまちの魅力再定義プロジェクト第2弾 「〜7人のWAKAZOの次の一手〜」まずは、彼ら…

FAJ九州2月定例会

7日(土)はFAJ九州の定例会。 会員としての初参加。テーマ1:ファシリテーターの評価項目 〜会議ファシリテーター!これが出来れば一人前?〜テーマ2:きて、みて、やって、おしりムズムズ 〜初心者特区、とにかく場数を踏んでみよう〜もちろん、テーマ2…

新しい繋がり

この前のクロスロードで、知り合った広告代理店のAさんからの紹介で、次回のOffCafeに来てくれる事になった長澤さん。http://dreamseeds.jp/ http://www.jimol.net/page0118.htmlこういう内祝いがあるなんて知らなかった。Aさんと長澤さんの「広告代理店+農…

宮若4Hクラブと打ち合わせ

次回のOffCafeの打ち合わせと称して、宮若市の居酒屋へ。入り口を入ると、目の前にちゃんと「若造」が飾ってあった。 後で聞いたが、店長が4Hの安田さんの同級生らしい。前回の打ち合わせには来ていなかったメンバーも参加してくれた。 最初は、ものすごく…

クロスロードin九州

昨日は、以前告知した「クロスロードin九州」のワークショップに参加。この日は、今年一番の雪となり、朝電車に向かう道は凍っていました。 ホームも一面の雪景色。会場に着くと、毎度&お久しぶりの顔がちらほらと。さて、クロスロードとは何なのか。阪神淡…

情談塾

1月の情談塾に参加。今回は「指定管理者制度」についてのお話。 「指定管理者制度」って一般の人にはほとんど意味不明でしょう^_^; うちは、市立図書館も指定管理者を導入している。 これには議論が分かれるところでしょう。ただ、あまり深い議論なしで実施…

クロスロード

「クロスロード」という言葉は知っていたが、それだけだった。 それを体験できるワークショップが開催される。今回のファシリテーターであるにしさんにも是非お会いしてみたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 特別企画ワークショップ:九州上陸!★ 「共感・…

哲学カフェ

FAJ定例会でお久しぶりにお会いした辻(真夜中の図書館)さんたちのカフェ。 哲学カフェ (in 福岡) - Yahoo!ブログ 素敵である。知的だ! まさに辻さんのイメージ通り。 それを表現する佐藤さんのデザインも素敵である。同じカフェでもOffCafeとは・・・ で…

ファシリテーション

初めてファシリテーションに触れたのはいつだったのだろう。 2年位前!?念願かなって、初めてFAJ九州支部の定例会に参加した。ファシリテーターは田坂さん。絶妙な話すスピード。 選び抜かれた言葉の組み合わせ。そして、田坂さんお手製の素敵なプレゼントが…

水炊きで忘年会

13日は、あるMLの分派!?といわれているコミュニティの忘年会。滋賀、西宮、人吉から駆けつけてくれたメンバーも。 相変わらずフットワークの軽い人たち。感心する。まずは「水炊き」をいただく。 http://www.hanamidori.net/hanamidori/hakata/index.php久々…

OffCafe「My今年の漢字」

12月10日にOffCafeを開催。 年末なので参加者が少ないかと思っていたが、27名の参加。 ありがたいことである。さて、今回ゲストに迎えたのは、きっと今年は激動の1年だったに違いないKさん。 直前まで準備に余念がない。まずは、選んだ今年の漢字を披露。流…

コミュニケーション講座最終回

昨日は、北九州レクリエーション協会主催の菊池省三先生のコミュニケーション講座に参加。 今回は、4回シリーズの最終回。ちょっと早めに行って、途中にある黄金町商店街を探索。今では絶滅した「優生保護法指定医」の看板も^_^;こんな店は普通の商店街には…

すくすくフェスタ

本日、子育てネットワーク「すくすく」主催の「すくすくフェスタ」が開催された。 今年で3回目。仕事の関係で1回目の開催にかかわったが、予想以上の反響。 K先生を中心に、お母さんたちのパワーには圧倒される(^_^)今年は、学校の行事と重なりちょっと参加…

OffCafe〜ダイアローグ〜

22日にOffCafeを開催。 33名の参加で、記録更新。今回のタイトルは 「小さなまちの魅力再定義プロジェクト 〜まちの魅力の正体をさぐる〜」1回限りなのに、勝手にプロジェクトに。 まあ、語感がよかったので。中身は、ファシリテーション協会九州支部の田坂…

OffCafe打ち合わせ

次回10月のOffCafeの打ち合わせのため、大名のボランティア交流センターあすみんへ。意外と多い利用者にちょっと驚いた。 熱心に議論する若者から、畳でお話し合いのお年寄りまでほぼ一杯。次回のゲストである田坂さんと山口さんと打ち合わせ。 毎度のこと、…

コミュニケーション講座

昨日は、北九州レクリエーション協会主催のコミュニケーション講座の3回目だった。 菊池省三先生による「相手を否定しない会話」(だったかな?)急遽、仕事が入り講座には参加できなかったけど、懇親会より合流。他のコミュニティにも参加を呼びかけていた…

情談塾での話題提供

昨日は、毎月恒例の「情談塾」があった。 僕が参加したのはこれで2回目。当初予定していた話題提供者が出席できなくなったとのことで、僕にその役が急遽回ってきた。取り急ぎ、手持ちの資料をそろえて「中心市街地の活性化」をキーワードに、2時間ほど。まあ…

OffCafe「コミュニケーション講座」

20日にOffCafeを開催。 菊池省三先生をゲストにお迎えしての第2弾。今回は、後半を参加者の発言を多めにしようと目論んだ。前半1時間、さすが菊池先生。 参加者の皆さん、引き込まれています。 後半戦は、円形に配置しなおして、フリーでディスカッション。 …

オフサイト仕切り直し

2年くらい不定期で続けているオフサイトミーティングを、少し仕切り直し。「オフサイトミーティング」という言葉には少し違和感を持っていたので、もっとゆるい感じを目指して「OffCafe」として再定義しようかな、と。明日はそのOffCafeを開催。 ゲストは前…

コミュニケーション講座

昨日は、菊池先生のコミュニケーション講座に。参加者も、新しい人も増えている。前回おなじテーブルでワークをした大学生4人組も、もちろん参加していた。途中、みんなの"サンプル"として壇上に上がった女子大生は、堂々たる喋り、態度。 僕、完全に負けて…

省三先生オフサイト

昨日は、菊池省三先生をゲストに迎えてのオフサイトミーティングを開催。約30名の参加者の内、外からの参加が約半分。 いいことなのか、悪いことなのか^_^; 二時間みっちり「菊池省三の世界」を堪能させてもらった。最後には、僕からのリクエストに答えて、…

地産地消オフ会

5/31に、所属するあるコミュニティのオフ会があった。会場は福岡市臨海工場 題して「地産地消オフ会」 地元での活動を、その場で本人(臨海工場を造った張本人!?)が語るというもの。まずはお話&工場見学 自由に見学が出来て、案内がなくてもイメージキャラ…

焼き鳥屋で打ち合わせ

昨日は、この前の「コミュニケーション講座」の講師である菊池省三先生と打ち合わせ。 18日に開催するオフサイトの講師で来てもらうことが決定。 うちから4人と省三先生で、その事前打ち合わせ。打ち合わせ場所は、省三先生お勧めの「焼き鳥とんとん」なかな…

コミュニケーション講座

昨日は、北九州レクリエーション協会主催の「コミュニケーション講座」に参加。 職場の後輩が企画をやっている。講師は菊池省三先生。 http://members.jcom.home.ne.jp/s.kikuchis/省三先生の噂は以前から聞いていたので、「省三先生と飲める!」の一点で参…

オフサイト「マイ箸袋」の巻

昨日は、不定期で続けているオフサイトミーティングを久々にやった。今回のテーマは「マイ箸袋プロジェクト」の仕掛け人!?例のマイ箸袋の保健師さんをメインのゲストに迎えて開催。 20名以上の参加があり、ちょっと時間が足りないくらいだった。産業医科大の…

韓国IT事情!?

昨日は、某MLで呼びかけがあった「韓国IT報告会」へ参加。e-CORPORATION.JP.,Ltdの廉宗淳主催の「インターネットコロンブス」に参加された方々の報告会でした。 実は廉さんとは、3年ほど前にお仕事で一度お会いしており、物凄く熱く語られた姿が印象に残って…