FAJ九州3月定例会

3月は、小倉のTOTO研修センターで開催。
菊池先生のコミュニケーション講座で過去に何度か来たことがある。
小倉駅からちょっと離れるが、福岡方面からは高速バスが便利。

今回のテーマはこれ。

キャリア教育とファシリテーションについて
佐世保高専の事例に学ぶファシリテーションの可能性〜

だいたい自分たちの頃には「キャリア教育」なんて言葉はほとんど聞かなかったと記憶している。
しかし、今回はたくさんの「キャリア教育」に携わる方々が参加されていた。

「CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)」なる資格も出来ているようだ。
キャリアカウンセラー|日本マンパワー

知らなかった(ーー;)

グループワークでは面白いように話が展開した。

  • そもそもキャリア教育とはなにか
  • だれがキャリア教育をひつようとしているのか
  • 「キャリア」を「教育」出来るのか
  • 「社会人になったら」という「社会人」ってなにもの!?
  • 「社会」と「世間」の違い
  • ちょっと前までは「世間」の中で生活できた

途中から菊池省三先生も登場。
ラッキーにも同じグループでお話を聞けた。

菊池先生の「世間」論は面白かった。
これ読んだら面白いとのこと。

「世間」とは何か (講談社現代新書)

「世間」とは何か (講談社現代新書)

同じグループにいた九大生、しっかりしてます。

僕の周りの大人のほうが、なーんも考えていないかも・・・